2013年11月01日

第一号

本日より、American Bike custom HEROが新しくオープンしますわーい(嬉しい顔)

看板も出来ましたグッド(上向き矢印)

立て看板。
DSC_0079.jpg


立体的でカッコイイでしょ手(チョキ)



玄関上看板。
DSC_0084.jpg


なかなかの迫力でしょ手(チョキ)


本日から、ここで新しく営業をしますので、皆さん宜しくお願いします手(パー)わーい(嬉しい顔)

明日から3日間はオープンイベントで、芋煮、BBQ、キャンプをやりまするんるん

是非遊びに来て下さいわーい(嬉しい顔)


毎度の事ながら、各業者の方には工期の無い中での作業をして頂き本当にありがとうございました。
電気屋さん、大工さん、看板屋さん等、本当に感謝しています。

まだ店舗は未完成ですが、取り敢えず営業は出来ますので、追々完成させて行きます。

そんな中、今週の月曜日に(オープン前)スポリジのフルカスタムが納車になりましたexclamation×2exclamation×2

009.JPG


DSC_0027.jpg


DSC_0030.jpg


かなりCoolに決まってますグッド(上向き矢印)


DSC_0072.jpg

お客様も大満足でしたわーい(嬉しい顔)

ありがとうございまするんるん


他にも在庫がありますので是非立ち寄って下さいわーい(嬉しい顔)

一部紹介します。


フルカスタムドラッグスター400
リジットカスタムフレーム
ツイストスプリンガーフォーク
20インチロング
ドラッグパイプ
ワンオフハンドル
ツイストシーシーバー
etc
本体価格¥798,000-(税抜き)
DSC_0034.jpg

003.JPG

002.JPG





08年ファットボーイ
カスタムペイント
マフラー
サンダーマックス
ローダウン
車検27年7月
リア200タイヤ
etc
本体価格¥1,560,000-(税抜き)
130717_125532.jpg

130717_125603.jpg

130717_125626.jpg

他にもスポーツスター、ソフテイル、スティード、SR、ダイナ等ありますので、宜しくお願いします。

心機一転頑張りますので、皆さん応援して下さい手(パー)
posted by 店長 Kazu at 07:45| Comment(10) | TrackBack(0) | トライク情報

2011年04月18日

感謝

震災から1ヶ月以上が過ぎました。
まだまだ大変な状況は変わりませんが、まんな精一杯頑張って、前に進んでます。

私の店も震災直後から、3週間くらいは、まったくと言っていいほど、お客様が来ませんでした。

ガソリン供給がスムーズになるにつれ、少しずつ動き始めてきました。

そんな中、昨日、一昨日の週末2日間は、たくさんの常連さんで賑わいましたわーい(嬉しい顔)
まだ、完全復帰というわけではありませんが、本当にたくさんの常連さん、マイミクさん、友人、知人、バイク乗りの方が元気な顔を見せてくれましたexclamation×2

来店してくれたみなさん、一人一人と挨拶を交わし、元気な姿を確認し合いましたexclamation

みんな、自分の事より先に私の店の事を気に掛けてくれます。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

これから、先行きは見えませんが、見えないなら見えないなりに、ゆっくりでも、手探りでも、少しずつ前に進んで行きましょう手(グー)

本当にありがとうございましたexclamation×2


ps:先月のブログに記載した、全品15%offは先月いっぱいで終了してますので、ご了承下さい。
posted by 店長 Kazu at 07:44| Comment(2) | TrackBack(0) | トライク情報

2008年05月19日

GL1500トライク

? 729.jpg? 728.jpg
本日GL1500トライクが入庫しました。
細部の細部までメッキパーツが施され、状態はとても綺麗です。

福島でも、ここ会津でも昨年あたりから、トライクをチラホラと見掛ける様になりました。
ユーザー層は、団塊の世代の方が圧倒的に多いです。

その理由としましては、第一に倒れない。
二輪と違い、三輪は安定感に関しては、ほとんど心配はいりません。
二輪でよく聞く、「立ちゴケ」という心配がゼロです。

ハーレーウルトラクラスになると、総重量で400kgはあります。
それを倒してしまったら、まず1人では起こせません。
その心配がないので、安心して乗れるという理由で、団塊の世代の方々に強い支持を受けてます。

第二に価格帯がかなり高価ということです。
ハーレートライクやゴールドウィングトライクとなると500万超えが当たり前です。
そうなると、なかなか若い世代では難しくなってくるのが現状です。

が、一概にそうとは言い切れません。

何はともあれ、トライクにはバイクにない開放感、すなわちノーヘルOKと言う最大の魅力があります。
頭の先から足の先まで全身に風を浴びて走れるのはトライクの最大の魅力です。

あとはバイク免許が不要と言うこともあります。
普通自動車(現在は中型自動車)の免許を持ってれば、乗れてしまうのです。

今年もあちこちで、トライクを目にする機会があると思いますので、その時は、乗ってる方々の最高に気分のいい顔を見てみて下さい。
アメリカンバイクショップ HERO へ戻る
posted by 店長 Kazu at 19:14| Comment(3) | TrackBack(0) | トライク情報