2013年09月18日

捨て犬の十戒

こんな悲しいメッセージを見つけましたもうやだ〜(悲しい顔)

『捨て犬の十戒』


私の所でも犬2頭と暮らしています。
人間の都合で尊い命を・・・

改めて命というものを大切にしようと思いました。

捨て犬の十戒】
〜捨て犬からのメッセージ〜
今、日本では約100秒に1匹犬猫が殺されているという現状。
保健所に持ち込まれる犬猫のほとんどが飼い主の持ち込みだということをご存知ですか?
うるさいから、大きくなったから、噛むから、お金がかかるから、彼氏(彼女)が動物は無理、飽きた、子供が生まれた、引っ越すから…命とはそういうものでしょうか?...
動物は裏切りません、人間は簡単に裏切ります。

犬の十戒という話は多くの人が知っているかもしれません。
今回は「捨て犬の十戒」を掲載します。(JHPA 日本ヒューマン&ペット協会より)

【捨て犬の十戒】
(1)僕を迎えてくれた時の事は決して忘れません。
暖かい家族の中で幸せでした。ご主人様との楽しい思いでは決して忘れません。

(2)ご主人様が望んでいるようには振る舞えなかったかもしれません。
僕はあまり可愛らしくなかったかもしれません。
でも、ご主人様に喜んでもらいたくて、精一杯頑張ったことだけは本当です。

(3)ご主人様がいなくなっても、きっと迎えに来てくれると思って待っています。
側にいられなくなった訳は良くわからないけど…
僕を嫌いになったからじゃないと自分に言い聞かせています。

(4)僕を産んでくれたお母さん、お父さんに、ありがとうって言いたい。
こうして楽しい思い出を宝物にできたのも、命を与えてくれたからです。
生きているから味わえたのです。ありがとう。

(5)今は、たくさんの仲間たちと一緒に暮らしています。でもみんな悲しそうです。
僕もなぜか寂しい、物足りない気持ちでいっぱいです。

(6)多くの仲間達は、連れていかれ二度と顔を見ることもない毎日です。
そのときの悲しそうな目を見たことがありますか。

(7)一部の仲間達は、たまに新しいご主人が連れて帰ります。
ご主人様が迎えに来てくれないなら、僕も新しいご主人様に連れて行かれるかもしれない。
優しいご主人様だったら嬉しいけど………

(8)僕にはご主人様を選ぶことはできません。
でも僕を迎えてくれるご主人様が、どこかにいるかもしれない。
もしそうなったら、今度はもっともっと気に入られるように頑張ります。

(9)ご主人様、早く僕を迎えに来てください。
そして今度こそずっとそばに置いてください。それだけが僕の願いです。

(10)ご主人様、これだけは覚えておいてください。
僕だって生きているということを。
心だってちゃんとあるということを。
天に召される最後の時まで、ご主人様に尽くしたいと思っていることを。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


posted by 店長 Kazu at 18:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2013年09月12日

デラックス納車

かなり遅くなってしまいましたが、私が乗ってたソフテイルデラックスが嫁いで行きましたexclamation×2

先月のお盆前に知り合いのハーレーが修理で入ってきました。
色々と話をしてるうちに、私のハーレーの話になり、トントン拍子に話が進み、その場で決定exclamation×2

先月の末に納車となりましたわーい(嬉しい顔)

015.JPG

016.JPG

017.JPG
新しいオーナーさんはカッコイイ女性ですわーい(嬉しい顔)
こんちゃんと言いますわーい(嬉しい顔)

これからたくさんの思い出を作って下さい手(パー)

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
posted by 店長 Kazu at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年08月23日

WILD☆HEROs2013in猪苗代

前日になってしまいましたが、明日8月24日〜25日と毎年恒例のキャンプをやります手(パー)

いつもは裏磐梯国民休暇村キャンプ場で開催しているのですが、今回は団体の予約の為会場使用が出来ず、場所の変更となりました。

新開催場所は、猪苗代天神浜キャンプ場ですexclamation

R49沿いで猪苗代ICからも車、バイクで5分と非常にアクセスの良い所ですexclamation

サイトのロケーションも良く猪苗代湖沿いで磐梯山も一望出来、最高の所ですexclamation×2

温泉はありませんが、コインシャワーが利用出来ます。
女性専用の綺麗なパウダールームも設置されてますので、安心して下さい。
会場内にはドッグランも併設されてますが、当日は別イベントで使用している為、利用出来ません。
しかし、リード着用で湖水浴、キャンプサイト内を遊ばせるのは自由です。

会場近くに、大型スーパー、コンビニ、ガソリンスタンド等ありますので、買い出しにも困らないと思います。

別途料金で、ロッジも利用出来ます。


当日は大いに楽しんで下さい手(パー)

行き帰りの道中、交通事故等には、十分気を付けて下さい。


宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
posted by 店長 Kazu at 09:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2013年07月24日

happy birthday

昨日は当店でバイトをしてもらってる女の子の誕生日バースデープレゼント

みんなでリゾートホテルにてディナーパーティをして来ましたグッド(上向き矢印)

この女の子、な、なんとexclamation×2exclamation×2
バイクで日本一周をして来たんですよexclamation×2exclamation×2



ちょうど1年前に、お店にバイクで立ち寄ってくれて、話をしたら、大坂から出発して日本一周の途中なんですとexclamation×2exclamation×2

ビックリあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

画像 225.jpg
1年前の写真です。

画像 224.jpg
こちらも1年前の写真です。


その子が当店でバイトをしてくれるなんて考えてもいませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
9月末くらいまでの期間限定ですが、嬉しいですグッド(上向き矢印)

その子が昨日誕生日でしたわーい(嬉しい顔)
みんあでささやかながらお祝いをバースデー

130723_194011.jpg
右側にいる人はお父さんではありません。店裏の工房で当店のパンを焼いてくれてる人です。

130723_201026.jpg
この子がバイクで日本一周したんですよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

130723_201121.jpg
おめでとうるんるんるんるん


是非、会いに来て下さい手(パー)
posted by 店長 Kazu at 11:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2013年06月18日

昨日は最高の天気でしたわーい(嬉しい顔)
その最高の天気の空に最高に綺麗な虹がexclamation×2

130617_125512.jpg

こんな虹、初めて見ました目目

普通、虹と言えば、橋の様にアーチ型になってて、大きいもののはず。
しかしこの虹は、短く棒状。

神か何かが降臨して来そうな感じです。

外に居る、周りのお店のお客様も当店のお客様も一斉に写真撮影カメラカメラ


きっと何かいい事が起きるのかなぁわーい(嬉しい顔)って思ってたら、あちこちから、「前にもこんな虹見たよ。その数日後に大きな地震が来たよね!」「そうそう、そーだったね。これは不吉な事が起きる前兆だよ!」

・・・・・・・こんな声が・・・・・・・たらーっ(汗)たらーっ(汗)

何も悪いことが起きないといいです・・

130617_125533.jpg

不吉な事の前兆には思えないほど、綺麗な珍しい虹なんですがね・・
posted by 店長 Kazu at 11:05| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2013年05月20日

BBQ

先週の金曜日、店の近所にある動物保護ボランティア団体の方たちの引越し手伝いをして来ましたexclamation

そのお礼に土曜の夜BBQに招待されましたグッド(上向き矢印)

IMG_0613.JPG
全員、外人さんですexclamation

オーストラリア、アメリカ、ニュージーランド、カナダ等。

とにかくみんな優しく楽しい人たちですグッド(上向き矢印)
IMG_0611.JPG

IMG_0610.JPG

IMG_0614.JPG

IMG_0609.JPG

IMG_0607.JPG

とても楽しい時間でしたわーい(嬉しい顔)

posted by 店長 Kazu at 14:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2013年04月08日

スティード納車

先日アップしたスティードが納車となりましたわーい(嬉しい顔)

オーナーさんは以前にも当店でドラッグスター400を購入してくれた方です。
諸事情の為、ドラッグスター400は2年前に手放してしまいましたが、この度再度バイクに乗りたくなり、購入してくれましたグッド(上向き矢印)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

これからまた楽しいバイクライフを送って下さい手(パー)

009.JPG

posted by 店長 Kazu at 13:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2013年04月02日

SOLD OUT

先月入庫して来たアメリカ直輸入バイク。
009.JPG

お陰様で、SOLD OUTexclamation×2

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
花見の時期に間に合って良かったですグッド(上向き矢印)
これから、たくさんの思い出を作って下さい手(パー)


それと、この車両の前の直輸入バイクもご成約となってますexclamation
025.JPG

こちらもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

これからもたくさんのバイクを仕入れして行きますので、宜しくお願いしまするんるん
posted by 店長 Kazu at 07:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年09月24日

HERO裏キャン

今週末の土日(29日、30日)と恒例のHERO裏キャンをやりますexclamation×2

場所:猪苗代スキー場レストハウスさんすい駐車場
時間:29日正午〜30日正午
会費:無料
雨天決行(あまりのも酷い時は中止とします。)
お風呂は道路を挟み、向かいのホテルヴィラ猪苗代さんのお風呂を利用出来ます。
入湯料は¥500です。
トイレは駐車場から徒歩1分の所にあります。

宜しくお願いします。

posted by 店長 Kazu at 16:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

国際ライオンズデー10/8パレードinいわき

知り合いから頼まれました。
時間のある方は、参加してみて下さいexclamation×2
宜しくお願いします。

日時:10/8
集合時間:AM8:00
集合場所:四ツ倉
パレードコース:四ツ倉スタート〜勿来ゴール

記念撮影後解散(AM11:30頃)

※遠方からの参加者様には、いわき市内で前泊の手配をします。



概要

来る10月8日、国際ライオンズデーに合わせて、ライオンズクラブ国際協会332D地区は、「財団法人福島県アイバンク」と連携しながら、腎眼バンク登録の啓発の一環としてパレードを行います。
ハーレーを中心とした大型バイク、トライク、サイドカー、カスタムバイク等をワゴン車が先導する形でパレードし、街頭の人々、マスコミに対し、この活動をアピールしたいと思います。
最大の理由は、福島県の復興への願いを込めて、いわきの町を威風堂々とパレードしたいと思います。

服装は基本自由ですが、アピール内容を網羅した揃いのベストを着用し、垂れ幕、旗等を携帯して走行する予定です。


(ライオンズクラブ国際協会は、1925年にアメリカ(オハイオ州)で開催された第9回ライオンズ国際大会記念講演に招いたヘレン・ケラー女史の「あなたのランプの灯をもう少し高く掲げて下さい!見えない人々の行く手を照らすために!ライオンズよ、闇を切り拓く盲人の騎士となれ!」という声を受けてから、盲人の方々に「白い杖」を世界に普及させるなどのボランティア活動を行って来ました。「財団法人福島県アイバンク」は角膜及び腎臓の移植に関する法律に基づいて、角膜の移植手術により、視力障害者の視力回復に資するとともに、眼に関する保健衛生の知識の普及を図り、もっと広く県民の福祉の向上に寄与することを目的とする団体です。)

連絡先:ライオンズクラブ332D 地区キャビネット事務局
    福島県郡山市安積町笹川字彼岸塚22-9
    TEL:024-937-0830
    担当:YCE委員長 佐々木光幸 (090-2360-6752)

参加出来る方は、宜しくお願いしますexclamation×2
直接、このブログに連絡頂いても構いません。
もちろん、私の店や私に直接でも構いません。

宜しくですexclamation×2
posted by 店長 Kazu at 16:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記